夏小屋ビーチプロジェクト
夏小屋ビーチプロジェクトとは
Natsugoya Beach Project

夏小屋ビーチプロジェクトについて
夏小屋ビーチプロジェクトは、それぞれの分野で専門的なスキル、経験を持つメンバーから成り立つビーチカルチャーのプロデュース集団です。
海の家のデザイン、制作、運営の他、イベントブースの出店や、ビーチでのイベント企画、制作まで実施いたします。

海の家を使ったプロモーションのご提案
海の家のスポンサーとして
三浦海岸 海の家「夏小屋」を中心として貴社商品、プロダクトのプロモーションを実施させて頂きます。海の家での露出はもちろん、音楽やスポーツイベントを含めて総合的なプロデュースが可能です。海の家を利用したミュージックビデオ、ドラマなどの撮影や、海の家を利用したイベント制作も提案させて頂きます。
海の家のオーナーとして
三浦海岸でオリジナルの海の家を出店することが可能です。完全オーナーとして海の家を経営してみませんか?海の家の名前からメニュー、運営方針まで、夏小屋プロジェクトがノウハウを生かして全面的にバックアップいたします。
-
お客様のご要望にあわせたオリジナルの海の家の設計からライフラインの管理までワンストップでご提供いたします。
-
アルバイトの募集・教育・管理から日々の運用まで、経験豊かなスタッフがフルサポートいたします。
-
プロのペインターによるオリジナルデザインを海の家に。お客さまのご要望にあわせてご提案させていただきます。
-
のぼり・POPなど、海の家に必要な販促物のデザインもおまかせください。訴求力の高いデザインをご提案させていただきます。
-
LIVEやスポーツイベントなど、集客力のあるイベントをご提案させていただきます。
事例紹介
Case

三浦海岸 海の家 夏小屋
海の家 夏小屋は、昔ながらの海の家が立ち並んでいた2013年に三浦海岸に初出店。
2015年には、三浦海岸の海の家では初めてとなるライブハウス「夏小屋Sound Annex」も出店するなど、新しビーチカルチャーを作ってまいりました。5年目を迎える2017年も、三浦海岸海水浴場のフラッグシップビーチハウスとして、多くの地元の方、お客様に愛されております。

オファーハウス by LINEバイト
2017年の夏に三浦海岸海水浴場で設営されたオファーハウス by LINEバイトの企画、施工、運営もお手伝いさせて頂きました。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1802(参考)

SUMMER SONIC 2017 Beach Stage ステージメインバナー
2017年の夏に幕張で実施されたSUMMER SONIC 2017 Beach Stageの両サイドを彩るメインバナーに、当プロジェクトのAYAKA NISHITANIのデザインが採用されました。

SUMMER SONIC 2018 Beach Stage ステージメインバナー
2017年に続いて2018年も、サマーソニック2018ビーチステージ メインバナーを当プロジェクトのAYAKA NISHITANIが担当させて頂きました。
プロジェクトメンバー
Project Members
-
- 総合プロデューサー
株式会社凌芸舎 - 窪島剣璽
夏小屋プロジェクトの発起人。三浦海岸での海の家 夏小屋の企画、運営、タイアップ、イベント制作などを手掛ける他、音楽、スポーツのエンターテイメントをプロデュース。一般社団法人日本フレスコボール協会の代表理事も務める。
- 総合プロデューサー
-
- ディレクター
株式会社凌芸舎 - 厚地達郎
港区青山でバーの店長を経て、IT企業に入社。その後、2019年より夏小屋ビーチプロジェクトにジョイン。海の家の企画・運営から、フレスコボールジャパンオープンやビーチスポーツイベントの企画・運営まで幅広い業務を担当。日本フレスコボール協会の事務局長としても活動をしている。
- ディレクター
-
- ディレクター
株式会社凌芸舎 - 黒澤千咲
三浦海岸をこよなく愛し、夏小屋ビーチプロジェクトに参加。2017年は海の家 オファーハウスbyLINEバイトの企画・運営を担当したほか、サーフロックバンド LYLA BOOPSのマネイジメントなども担当。
- ディレクター
-
- 海の家の企画・施工・管理・運営
有限会社三浦工業所 - 蛭田隆
海の家に企画、施工から、建築後の運営まで幅広ノウハウを持ち、ガス、水道(給排水)、電気などのライフラインを含めた全体の施工管理までを行う。
- 海の家の企画・施工・管理・運営
-
- 海の家の企画、設計、施工
株式会社創環 - 田中 建一
海の家の企画、設計、施工から、コンテナなプレハブ、飲食設備などのリース品手配までトータルで担当いたします。
- 海の家の企画、設計、施工
-
- デザイナー/ペインター
- AYAKA NISHITANI
海の家のデザイン、ペインティングを担当。2014年より三浦海岸 夏小屋のオフィシャルアーティストとして海の家のデザインを担当。2017年の夏には、サマーソニック2017のビーチステージのオフィシャルバナーの制作を担当。現在は、地元の横浜、湘南、三浦海岸、伊豆などで、Surfや海を人をテーマに創作活動を展開。「誰のために描くのか、なんのために描くのか」を大事にして現在も精力的に活動している。
-
- デザイナー/ペインター
- AREME(大塚亜美)
2009年から6年間SUBARUデザイン部にてクレイモデラーと自動車デザインに携わる。2015年の退社後、沖縄に渡り琉球紅型染めを勉強しながら、絵を描き始める。沖縄の海や空に癒され、現在の作風が出来上がり、絵を描き続けていくことを決意する。その後、地元神奈川に戻り、神奈川の海や風景を描き始める。